コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 【Leotalマガジン vol.11】バレエレオタード×トップスのコーディネート例5選|Leotal

【Leotalマガジン vol.11】バレエレオタード×トップスのコーディネート例5選|Leotal

【Leotalマガジン vol.11】バレエレオタード×トップスのコーディネート例5選|Leotal

こんにちは!レオタードのサブスク型レンタル【Leotal】です。

今回は「こんなレオタードに合わせるなら?」というテーマで、バレエレッスン用トップスのコーディネート例を紹介します。

ぜひ普段のレッスンコーデに取り入れてみてください♩

※本コラムは、2024年12月に会員様に配信したメールマガジンをブログ用に編集し、掲載したものです。

柄レオタード×???

せっかくの柄やディテールを隠したくない場合は、アームカバーを使うのがおすすめです!

お腹側を覆わないので、柄レオタードの魅力をそのまま活かせます♩

今回見本のアームカバーがカーキだったので、やや色合わせに「むむ?」といった部分がありますが…(笑)

ネイビーやブラック、白などのベーシックカラーならどんな柄レオタードにも合います♩

アームカバーデビューは、それらの色がおすすめです^^

柄レオタード×アームカバー①

柄レオタード×アームカバー②

袖付きレオタード×???

袖付きのレオタードは、袖部分がごわつきやすくトップスに迷うのではないでしょうか?

そんなときは、ニットトップスがおすすめ。

ぴったりとフィットするニットトップスなら、袖のごわつきを抑え、スッキリ着られます。

また、伸びが良いアームカバーも、ほどよく袖のボリュームを抑えてくれます。

袖付き×ニットトップス

袖付き×アームカバー

キャミソールレオタード×???

寒くなると出番が減ってくるキャミソール。

トップスの合わせ方次第では、とってもおしゃれに着こなせますよ♩

特におすすめなのが、シースルートップスと合わせること。

レオタードのデザインや身体のラインを隠しすぎずに、暖かさも確保できます。

ただし、注意したいのはレオタードの「色」!

ヌーディーカラーとシースルートップスを合わせると、なんだか裸のように見えてしまうので注意です(一度やったことある人)

また、ネックラインが広く開いているニットトップスと合わせて、オフショルダーのように着るのもおすすめです。

今っぽいコーディネートに仕上がります♡

シースルー×キャミソール

オフショルっぽく♡

ボリューム袖レオタード×???

ふんわりとしたボリューム感のある袖は、トップスに困りますよね。

一番無難なのは、大きめのTシャツを合わせること。

袖のボリューム感も気にならずに着用できます。

ほかには、厚手のゆったりとしたニットトップスもおすすめです。

今回は、フィット感の調整がしやすいカシュクールのニットトップスを合わせてみました。(下の画像)

袖のボリューム感を抑えつつ、デコルテ周りがすっきり見えています♩

大きめTシャツ×ボリューム袖

厚手ゆったりニット×ボリューム袖

長袖レオタード×???

長袖レオタードだけでは寒い!というときに、私がよく着ているのは、ベスト型ダウンです。(長年の愛用はユニクロのウルトラライトダウン)

背中全体を温めてくれるため、すぐに体が温まりますし、腕は動かしやすくて重宝しています。

ほかには、レオタードの袖よりも長い袖のトップスを重ねることもあります。

薄手のトップスなら暑くなりすぎたり、着膨れしたりすることもなく、おすすめです。

長袖レオタード×ベスト型ダウン

長袖の薄手ニットもあり◎

さまざまなレオタードに合うトップスを紹介しました。

寒い時期は、レオタードのみのおしゃれが難しくなりますが、トップスやボトムス、レッグウォーマーなどのアイテムを活用して、コーディネートを楽しみましょう♩

次回は、レッスン時の「汗」のお悩みを解消していきます。掲載予定日は、2025年7月26日(土)です。

ぜひ楽しみにお待ちください!

他の記事を見る

【Leotalマガジン vol.10】バレエ用トップス特集!トップスの種類とメリット・デメリットを紹介|Leotal

【Leotalマガジン vol.10】バレエ用トップス特集!トップスの種類とメリット・デメリットを紹介|Leotal

バレエのレッスンウェアはレオタードだけじゃない!Leotalマガジンvol.10では、レッスンの快適さやおしゃれ度を左右する「トップス」について、5つの種類別に特徴や選び方をまとめました。ニット・Tシャツ・カシュクール・シースルー・アームカバーなど、それぞれの魅力と注意点を一挙に紹介します。

もっと見る
【Leotalマガジンvol.12】バレエレッスン中の汗のお悩み、どう対策する?|Leotal

【Leotalマガジンvol.12】バレエレッスン中の汗のお悩み、どう対策する?|Leotal

Leotalマガジンvol.12では、バレエレッスン中の「汗の悩み」に向き合います。「たくさん汗をかいて恥ずかしい」「ウェアが張り付いて不快」「汗染みやニオイが気になる」など、リアルなお悩みに応えるアイデアやアイテムをご紹介。色や柄の工夫など、すぐに取り入れられるヒントがたっぷりです。ぜひご覧ください。

もっと見る